じぶんのちからで細菌と戦っている

乳児に限らないことですが、熱が出るのは侵入した細菌と戦っているからです。乳児の場合は生後6ヵ月を過ぎたころからママからもらった抗体がなくなって、じぶんのちからで細菌と戦う練習が始まるわけです。そこで熱が出ます。だから病院の先生は「あまり過保護にしないで」と言います。すぐに解熱剤を処方したりせず、極端な高熱に対してだけ服用させるようにとのアドバイスをもらい、病院によってはそこでようやく解熱剤を処方してもらいます。小さな赤ちゃんは1日熱を出しただけで消耗し、やせてしまいます。ママはもう気が気でないです。公園へ行くと先輩ママたちが、よく意見交換してました。水分補給だよね、とか、保冷剤ストック、などと。何回か経験すれば慣れたもので、先輩ママたちの背後に後光がさして見えたものでした。
先輩ママへ+1 !

関連キーワード

関連ページ

乳児の高熱は突然に
赤ちゃんが突然に高熱を出すとうろたえます。言葉が言えないから状況がつかめません。はじめての子だととくにそうです。どうしていいかわからずに。私も覚えがあります。夜中に熱を出します。ひとまず病院へ連れて行こうと決めてしまうには、夜中の2時だと微妙で踏ん切りがつきません。朝まで待ってみようかとも思うのですが、あと数時間あります。待つべきか、いますぐ夜間救急外来へ連れて行くべきか。そばに誰か相談できる人が
じぶんのちからで細菌と戦っている
乳児に限らないことですが、熱が出るのは侵入した細菌と戦っているからです。乳児の場合は生後6ヵ月を過ぎたころからママからもらった抗体がなくなって、じぶんのちからで細菌と戦う練習が始まるわけです。そこで熱が出ます。だから病院の先生は「あまり過保護にしないで」と言います。すぐに解熱剤を処方したりせず、極端な高熱に対してだけ服用させるようにとのアドバイスをもらい、病院によってはそこでようやく解熱剤を処方し
見てわかる? 病院へ連れて行くべきかどうかの基準
あきらかに、おかしい。意識がない。ぐったりしている。すごい高熱。ひきつけや嘔吐がある。このような、異常、という部類が、病院へ連れて行くかどうかの判断基準になると、病院の先生が言っていました。異常ってどの辺から、という質問がそのとき新米ママだった私の脳裏に浮かびました。だから、マトモじゃない状態のことだよと、病院の先生の目が言っていました。ちょっとめんどくさそうな表情でしたが。小さい赤ちゃんが熱にう
乳児の熱は、ママの熱
いっしょに育つ、などと言います。親は子に育てられていると言います。そうかもしれません。赤ちゃんが熱を出せば、まるでママもいっしょに熱を出したのごとく、息もたえだえに苦しみます。はあ、といえば、ママも、はあ、と、呼吸がいっしょ。私のような新米ママは、お世辞にも、よいお手本とはいえません。いま思い出しても先輩ママのなかには動じない、しっかりとした、冷静な判断を下せるママも、いたからです。赤ちゃんといっ